意外な盲点

素晴らしいとされる品々には素晴らしいエンジンが搭載されている。世界中を見てみると基本的にはエンジンありきの車種も多いですし、そんなエンジンがこんな車種に積まれていたのだと今更ビックリする事も多いです。エンジンをどの車体にどの様に積むのか、クルマ好きならこの観点が重要です。パワーが有り過ぎてもダメで、その為のボディー補強や重量配分の適正化などメーカーも本当に苦労の連続でしょう。クルマ好きだから楽しめる本質。そしてこの本質こそ歴史やストーリーとなり語り継がれます。当時フェラーリをもしのぐメルセデスの6.3があったり、トラックの様なエンジンを積むベントレーが有ったり。エンジンを積み込む為にボンネットを伸ばすまでの国産車が有ったり、それらがやがてV型エンジンになったり。機械ですから部品の組み合わせです。そこに妙味があり本質がある。そして何かしらの歴史が存在します。そんな素晴らしい車輛を手に入れる事が出来るのももうそろそろ最終局面です。

natural

群馬県高崎市にて輸入車並びに趣味性の高い国産中古車両販売を手掛けております。

0コメント

  • 1000 / 1000