トヨタのキントーン等のサブスクは日本人にはやはりあまりウケなかったようです。新車は自動車保険もパッケージのサブスクにと自動車メーカーも囲い込みの為に動いているのですがサブスク、ローンは本当に日本人には受け入れられません。今後の展開は海外需要の為の生産を重視しながら...ですがEV時代では国産車は世界に受け入れられるとも限りません。自動車メーカーも焦っていますし、新車の販売を内需だけに絞れば自動車メーカーも生き延びられません。その昔はガラパゴスと呼ばれるほど内需も考えた戦略だったのですが完全にグローバルの時代では無理です。国も大企業の税収が見込めないとなると困りますので世界戦略を促しています。EV時代での高級と言う差別化はどうなるのか、海外では何が受け入れられるのか。特殊な国日本だけではない世界戦略も今後どうなるのか。
0コメント