世界のレベル

国産車が何故世界から後れをとっていると言われるのか、それこそ環境問題に対する回答がEVならばまだそのレベルの高級車輛が存在しない事です。レクサスでさえ世界のセレブに訴求出来るEVが存在しないという事ですしLMを見てもガソリンエンジン+ターボ+ハイブリッドですので環境先進国のトップクラスには全く見向きもされないという事です。スポーツカーと高級車では扱いが一変ですし、スポーツカーやスーパーカーを望む方々はセレブでありEVを求める方々とは層が違います。今まさに日本での世界レベルの方々をお迎えするプロジェクトも行われている最中ですがそういう意見が多々出るようです。通常レクサスやセンチュリーもEVでも良かったのではと思う所もございますが、世界の望む品物を製作するというモノ作り日本の立ち位置もまた本当に難しく、また今自動運転でもないハイブリッド車を購入する意味があるのかという疑問もございます。過渡期の今こそ世界が何処へ向かうのかの分岐なのでしょう。

natural

群馬県高崎市にて輸入車並びに趣味性の高い国産中古車両販売を手掛けております。

0コメント

  • 1000 / 1000