スペックや速さも

自動車にとってのスペックは裏打ちされた数字です。もちろんスペックが素晴らしい品々は魅力的ですし、馬力も大きい方が良い。しかし意外な話ですが一番重要なブレーキ性能には数字化したスペックは無く、一番分かり易い指数はパワーウエイトレシオとブレーキ性能の総合です。パワーウエイトレシオの数値が小さく、それに見合ったタイヤとブレーキ性能を有した車輛こそ直線の速さは理解出来ます。そこに昨今では空力というファクターが入ってきてタイヤの位置関係でのトレッドやホイールベースがコーナリング性能の要素となって来ました。至極単純に言えばある程度大きくてしかも軽く、ブレーキ性能も良くエンジンの搭載位置やガソリンタンク(燃料や電池)の位置が優れているという...そういう理想を市販車として具現化した品々がスーパーカーであり、価格さえ問題視しなければ理想も叶う。でも実際にはいかがでしょうか?答えが無い、また答えが年齢でも変化してくるのがクルマであり趣味です。全ては自分に合ったモノこそ全てという事でしょうか。時代と自身の人生のその時を重視する、選択肢は多いです。

natural

群馬県高崎市にて輸入車並びに趣味性の高い国産中古車両販売を手掛けております。

0コメント

  • 1000 / 1000