どうなのでしょうか?

V8がV6へ...排気量が下がる...そして価格も下がる...色々な観点から自動車を見ていますが好みとか感覚とか、そして価格等はその答えの一つです。技術的なモノと感性にうったえかける何かが同居した品は本当に今後も上がって行きますし、反対に退化と捉えられては価格も下がるという傾向でしょうか。見た目が良くても何かが違う、これは購買層の方々の嗜好性もありますし何をもって良しとするのかにもよります。芸術作品の様な見た目と共に官能的なエンジンという重要な部分は本当に変えようがない価値だと思います。また面白みとかワクワク感などデジタル指向とは明らかに違う願望的なモノもあるようです。今また素晴らしい品々が販売開始されようとしていますが嗜好に沿えるのかは本当に難しい事だと考えています。

natural

群馬県高崎市にて輸入車並びに趣味性の高い国産中古車両販売を手掛けております。

0コメント

  • 1000 / 1000