数か月前に販売した車輛がもう100万円位値上がりしていますから...希少価値と言う絶対価値は変えようがないですね。市場にいくらでも存在する品々は数の多さから最近は調整が入っているようですが自動車は全くそんな気配はないです。特別な車輛の数はそもそも少なく、また更に走行距離の少ない車輛はもう殆どございません。事故無し、走行距離が少ない、スポーツカーと言う括りで言えばもう私達の感覚でも購入出来ない状況であり、その最たる理由が個人売買でもかなりの額で取引されているという事実です。実際にオートオークションよりも高い金額で取引されていたりします。また実は税金に関する事柄が今年から変化していますので...また郊外の不動産は下がりつつあるのかと...新築も随分と着工件数が下がって来ましたので単価を上げる為にも...と経済的な事情で結構な会社様がM&Aの流れになるのはご理解頂きつつ海外展開が加速するという事とインバウンドへシフトする事は流れ的に決まっていますね。そうなると更に安い日本の様々を世界の方々が見て値段が下がると思いますか???上がる一方ですね。美味しいラーメンもいつの間にか1000円以上が当たり前になってきてます、良いモノに集中する時ですか。
0コメント