タイヤさえ

その昔から300キロ達成など速度と言う分野ではもうとっくに倍位出ていてもおかしくない今の自動車業界ですが実際に路面に接しているタイヤがそこまでもたないという考えれば当たり前ですがゴムでこれ以上を望むのも無理があります。理論上はと言っても構造上はタイヤで接地していますから何を言っても机上の空論です。今のシステムではもうこれ以上を望めない、となれば何を求めて進化するのかなと言う単純な疑問は持ちますかね。性能面ではもうとっくに達成していてもそれ以外の要素で達成が不可能、となれば次には何を求めて進化するのでしょうかといういつも思うのですが性能よりも違う事柄に重きを置いて考えた方が楽しみも増すというモノでしょうか。

natural

群馬県高崎市にて輸入車並びに趣味性の高い国産中古車両販売を手掛けております。

0コメント

  • 1000 / 1000