本日は銀座に行き動向チェックを行ってきました。高級車の数は相変わらずで安心しましたが、気になる事が一つございまして...ハイブランドの店舗には海外の方ばかりで凄い賑わいでした。また人気にも非常に偏りがあるという事。そして非常に気になるのがロレックスの店舗は相変わらず日本の方ばかりでしたね。ココまでの高額消費を海外の方々は行っていて、これはワールドワイドな感覚だという事でしょう。海外は住宅も売れていて凄い消費ですが日本は新築も一気に鈍化していますし金利を気にしたりや投資などという行動はあまりしないという事でしょう。世界から見ても日本の良い所は金利が安い事です。金利が安い内にモノを購入していてインフレに乗り資産を増やすという海外富裕層とは国内の方々は真逆の行動となっています。ここ30年来デフレと言っても高額品の価格帯はますます上がってきて安かった品や骨董品もますます値上がりをした30年間でした。海外の方々は借り入れしてでもモノを購入しますます経済が好調をキープしています。本物の骨董は値段が上がる。確実な品しか輸入出来ない海外ではメイドインジャパンの質の良い品々や中古品は魅力的です。ココ近年はそれがますます顕著です。メイドインジャパンは海外では非常に人気があり今後もますます顕著となるでしょう。円高になっても金利が下がりますので海外の方々の購買意欲は下がりません。また海外の主要な多くの国は人口も増えて経済も右肩上がりです。経済が右肩上がりなら富裕層もまた一気に増えます。海外は活況です、インバウンドも凄いです。
0コメント