現行R35GT-Rも販売終了が今年だと言われております。そして大排気量エンジンは消えていき小型のエンジンが主流になる、あくまでもこれはエンジン開発技術等の影響にもよりますがガソリンエンジンと言うカテゴリーはこの流れとなります。大排気量エンジンの中でも車種により今後は希少価値として残って行くのでしょう。日本のエンジンは特に大排気量エンジンは無くなりますのでハイブリッド化が進むでしょう。一般の品々はこういう流れとなり、ターボ技術と共に2000㏄クラスのエンジンがスポーツタイプの車種のエンジンとして台頭して来ます。現代の技術なら燃費もそこそこ良いスポーツタイプが可能でしょうしトヨタ様ならやって頂けると確信しております。あくまでも後は駆動方式の問題で臨むFR駆動なら価格はある程度高くなるのかなと思ってはおりますが、面白い車輛なら欲しいですね。別件ですがまた趣味のジムニーの情報も入って来ました。
0コメント