世界中でザワついていますトランプ大統領の関税ですが一旦は不景気に突入する予想です。そもそも世界的なルールを乱しだした今の現状はブロック経済を生み出しますし内需優先となれば結局自国の企業が値段を上げだして取り返しのつかない状況に発展する予想です。心苦しいお話ですが現代はグローバルの時代でありそれに対応出来ない企業を優先すれば必ず不具合や価格高騰、品質を維持出来ない等様々なリスク要因となります。そういう企業様こそますます雇用を行い更に価格高騰化という負のサイクルもと思います。グローバルな観点ではやはり価格競争という競争に残った企業様を排除しますのでそういう企業様がその自国でまた新規事業を行えば更に安い品が誕生し関税を吸収するという...これは淘汰と再生という種の生き残りと全く同じ強い状況の国が更に伸びいつの間にか進化するという結果を生み出します。経済的な生存競争ですしデフレがデフレを生みインフレがインフレを加速しますか。安定からかなり外れた政策だと感じますので一旦は不景気になり当方は通常は買い場となります。平均法で考えれば高くてもそれでも状況からすればそれが安値という事になります。切り上げが凄いですしこういう時代だからこそ中間層の価格が上がります。通常株は下がりますからリスクヘッジの行動も見てとれますし、それでも株が下がらない場合には底堅いという感じになりますね。面白い状況になって来ました。
0コメント