今の時代には当たり前の考え方が通用しません。土日は少しだけ静か?かなと思う状況ですがそれでもその昔に比べて情報過多です。毎日毎日アップデートされる重要な情報に右往左往、一喜一憂といった感じでコロコロ変わる結果がどうにもAI時代を反映している風には感じますよね。アップル製品を製造する為にもインドは平穏が一番という事で米国仲介で一時停戦になったようですね。何処の国にもそれなりのリスクが存在していて全くもって不安定ですが不安定という事は良い方向に進んでいるのなら一気に経済も上向きだします。米国もココ日本とは全く正反対の動きですのでその内知らない間に経済も伸びだすでしょう。世界の動きを見ていると今後の世界経済の伸びは凄いのではないかという予想も感じますし実際今後が一気に不採算分野の切り離しとAI化による簡略化での単純化が進みその分人的ミスが減り無駄な経費が掛からなくなりと良い事ばかりになりそうです。これは企業単位ではなく今後は国単位で進む方向でしょう。素晴らしい時代が来る、目の前は付いていくのがやっとなんですがね、楽しみです。
0コメント