色々な考え

当方も色々な分野の車種を取り扱いつつ所有もしております。本日も何となくキャンピングカーのベースを購入しつつどの様な仕様に製作するかなとワクワクしております。バスベースのバスコンの特殊バージョンを製作するべく模索中です。当方もスポーツカーのビルドも多数手がけてきておりますし海外からのオファーが多く来ておりますので頭をリセットする為???にもキャンピングカーかなと個人的に独自路線を模索しております。バスコンで静かなキャンピングカーを目指す為には何が重要だと思いますか?何台も乗り継いだ方はココが重要だったりと一つの到達地点になりますがそれこそがエンジンがガソリンで動くという事です。バスは基本的にはディーゼルですがうるさい...だからこそビッグバンと言う路線ですが静かなエンジンとなるとガソリンエンジン、これが答えだ!と言う感覚ではないですが燃費は悪いですかね...全てを兼ねる事は出来ない、コンセプトをハッキリとする事、あいまいな品は欲しくない。という事で趣味をこなしつつよくあるキャンピングカーではないバスコンを目指すというストーリーが始まります。

natural

群馬県高崎市にて輸入車並びに趣味性の高い国産中古車両販売を手掛けております。

0コメント

  • 1000 / 1000