グローバル展開を始める様になれば為替やリスクを考えなければなかなか前に進めません。こういう話は小さいながらも関わって来ますし、それこそ自動車メーカーレベルですと一大事かもしれません。ガソリンエンジンが最後まで残るであろうと米国に工場を建てる自動車メーカーが増えてきたようで米国向けの経済は今後も安定の様です。EV自体は相変わらずで自動運転こそ最大限求められている機能でしょうが世界どこでもという訳にも行かない様です。意外でしたが2020年を過ぎても特にモータリゼーションに大きな変化は無かったなと、自分で運転して趣味としてこなすなら当時のシンプルな品が良いとこの現代になってもこういう思考になろうとは思ってもみませんでした。世界は米国に期待して旧態依然を望んでいる。先進性を特に望むわけでもない米国は当たり前ですが市場には向いています。分断が進むグローバル経済ですが本当に難しい流れとなっております。
0コメント