5年後10年後

当方もずっと自動車の業界に携わって来ましたので5年前、10年前、それこそ30年前の当時の記憶はございます。新車当時特に人気の無かった品々が後にその価値を見出されるという事を数多く見て来ました。それは駆動方式だったり素晴らしいレーシング技術だったり、全ては機械的な何かに起因するものです。馬力が一番大きかったからというのはあまり理由になりませんし本質という点では数字ではない所にこそ価値がございます。古いから価値が有るというのも少し違っておりますし...そのモノの持つ素晴らしさはそれこそ機械的な素晴らしさだと考えます。スペック的には直ぐにも修正が効きますしそれこそ耐久性を犠牲にすればそれなりの数字は望めます。しかしそういう観点ではない本質こそ一番重要で数字ではない素晴らしいシステムにこそ価値が有る。現代の品々は商品としては素晴らしいと思いますがそれはまさに...ココ数年で最後の時ですしそれ以上の品は新車ではもう厳しい時代背景だと感じます。ハイブリッドの品で速いやEVの方が速いを望んでいるわけではない。

natural

群馬県高崎市にて輸入車並びに趣味性の高い国産中古車両販売を手掛けております。

0コメント

  • 1000 / 1000