ココ日本も段々と変化してきて緊縮財政から積極的な財政に変化しだします。国策と呼ばれる会社にお金が回り、その先にグルっと経済の底上げが出来るという感覚でしょうが、そもそも日本にはお金がありますから経済刺激策こそ重要だと感じます。どうしても緊縮財政でしたのでお金を使わない方向の流れだった過去とこれからは一気に違ってくると思います。お金自体は市場に多数ある、これをどう流通させるのかが政権の仕事です。大きく考えれば誰でも理解出来ますが多くの方が未来に希望を持ち、都市部に集中して生活してという流れでしょうし無駄を省きながらという大枠ですし、その為にも既存を有効活用しつつという流れです。もう十分に有るものを再利用する事も重要だと考えますし一時的な無駄は避けつつ流動的な考えが持てればココ日本も上手く行くのでしょう。多くの方ももっと積極的に消費して経済が再度回る様期待はしております。
0コメント