サザビーズ等の世界的なオークションの場合にはトップエンドの品々が競われますが、世界には有名な取引所は他にも多数ございます。明らかにモータリゼーションに対する考えの古い日本では考えられないほど古典の車種が多数取引されています。先進技術が一番だと考える方もいれば歴史や古典を重きに置く考え方も多数で、しかも年代的に世界的なモータリゼーションに対する考えの深い方々が世界中に非常に多い。生まれ育った年代で今後もますます世界的に盛り上がりを続ける自動車の中でもスポーツカーの世界。大排気量が製作出来なくなる時代ですからそのうちアメ車も排気量が小さくなりEVが普及する。音や雰囲気はガソリン車には遠く及びませんしEVも大問題が出たら一気に縮小傾向になると考えております。
0コメント