先日

岐阜県に仕事で伺ったのですが、その時の疲れがなかなか取れません...岐阜県までの道のりも上信越道から中央道経由ですので山坂だらけですし殆ど真っ直ぐに走っている時が無いほど曲がった高速道路です。だからなのかズーンと疲れが溜まってしまい...ミニバンだとダメなのか???と色々と考えてしまいます。実はメルセデスもマイバッハもSUVタイプの品々は結構売られているという事実。しかもこの時期に高年式のGLSマイバッハが売られているという事は使い勝手と共に疲れるからなのかと統計から推測してしまいます。本当に難しい自動車選び、答えは無いですし年齢と共に色々と変化する好みや乗り心地。ヨーロッパはワゴンタイプは仕事用であり日本ではVクラスですが現地ではバン扱いですから基本的にはセダンやワゴンが良いのでしょうかね。パナメーラとか...

natural

群馬県高崎市にて輸入車並びに趣味性の高い国産中古車両販売を手掛けております。

0コメント

  • 1000 / 1000