中国経済の失速感

今後中国と取引している企業業績が下がり出します。テスラも中国で更なる値下げに踏み切り今の内に売り抜こうとしております。元々中国では国産人気の車種は限られていて今後も富裕層のみ高額の品は購入し続けるとは思いますが受注は下がっているようです。台湾問題も気になりますし中国の動きは注視です。日本内需も芳しくないですので次はインドやインドネシア、アジア圏に対する経済活動が活発化して来そうです。何処の国もそうですが不動産市況を見ていると今後の動きがある程度読めます。一旦高金利で失速感がありながらも経済が強い米国は相当強いと考えられますし、来年以降の好景気からは明るい兆しも多いです。ブロック経済化する国とこれから伸びる国、投資先が一気にインドに向き出しインド経済の発展も期待出来ます。八方美人で数か国語話せるインドはこれから世界経済を引っ張る最先端となるのでしょう。来年以降は色々と世界の動きが変化しますので注意深く見ていくしかないです。

natural

群馬県高崎市にて輸入車並びに趣味性の高い国産中古車両販売を手掛けております。

0コメント

  • 1000 / 1000