30年以上前の車輛

当時人気も特に無かったAE86型のカローラやスプリンター。新車価格が150万円位でしたが今となっては取引額が新車の数倍です。この型の車輛が価値として認められたのは後輪駆動でありFR駆動と呼ばれる駆動方式です。高級車やフロントエンジン車はエンジンが縦置きで後輪駆動ベースである事が基本となります。その基本に忠実に出来上がっていながらエンジンも国産エンジンとしては非常に耐久性も高い4AGという型のエンジンが搭載されている、こういう歴史的背景や普通が認められ、なおかつ今では手に入らない軽量な車輛でありつつFR駆動であるというスペックが価値を高めております。もう生産される事は無い良質なコンポーネント、価値とはこういう当たり前の上に成り立ってます。

natural

群馬県高崎市にて輸入車並びに趣味性の高い国産中古車両販売を手掛けております。

0コメント

  • 1000 / 1000