世界がEVへシフトしてガソリンエンジンが無くなる...という流れから最近はかなり流動的になって来ました。そして大きく動き出したのがバイオ燃料と言う分野だったりで代替燃料と言う選択肢です。これも利権により相当動くのでしょうが今までのガソリンエンジンがこの代替燃料で使用し続けられるという流れですし、自動車メーカーもEVよりはこの流れに沿う形を形成し出しました。EVが進むと世界の勢力図が変化しますので今までに近い小排気量エンジンとのハイブリッドと小排気量ターボエンジンが主流になるという...当時の日本に近い構図です。これでEUがどうイニシアティブをとるのかも見ものですし米国は米国での動きがあるのでしょう。世界市場を見た場合には気になるのはロシア市場ですし中国市場です。世界が明らかな分断になるのか、資源国の動きは注視ですし今後の流れは本当に難しい。
0コメント