現代車輛は素晴らしい見た目だったり魅力的な格好をしています。内容も素晴らしいのでしょうし見た目の優越感や所有感は素晴らしいと思いますが面白みと言う観点では出来が良過ぎの傾向かなと。当時から続く伝統等は無くあくまでも新しい時代の産物ですので今時かもしれませんがデジタル感と言うか色々と重厚感は感じません。値段は上がっていますからもうそれなりの価値が有るという錯誤はあるのでしょうが未来にはどう見えるのでしょうか。今見ても素晴らしい当時の品々とコンピューターで製作した現代の品、現行と言う価値からまた新型が出たら買い替えを行うなら良いのでしょう。現代車輛のこの価格帯は当時なら会社が経費で購入していた過去があり、減価償却で経費として持つならまだ良いとは思いますが個人が好きで購入するレベルの価格帯ではないと思っています。それ位高額となった現行車、欲しいかと問われれば...会社の経費で買うならと言う事になります。個人的に欲しいのはやはりどう考えても当時の品々ですね。
0コメント