車種にもよりますが値段が上がっている車種の伸び率は前年比で凡そ1.25倍と言うデータです。これは平均値ですのでもっと上がっていたりそうでも無かったりと去年比凡そ50万円位の価格アップの様です。夏は特に流通量が減りますし価格も安いという感覚なのですがそんな感じは今年になって無いという感覚です。それ程上がっているという感覚です。同じ様な条件で昨年320万円が今年は400万円と言う流れです。という事はご理解が早い方はお分かりの通り年率は凄い事になっております。動きがあり活況なのと品が無く希少価値が上がっているという両方だと思っておりますがこういうデータから様々な事象が読み解けます。そして買い付けが高くなっていますので店頭価格はもちろん上がります。何度も申し上げる通り全てに於いてこの条件が当てはまるわけではございません。当方もそうですが昨年と同価格で十分だと考えておりますし下がるのが普通です。需要が内需だけではないという事ですし世界人気の車種は本当に買えません...
0コメント