当時30万円の車輛が

8年前位の車輛が凄い事になっています。当時30万円位で購入してカスタムを施し、その後殆ど走行しない状況で放置されていた車輛がもう既に店頭価格では500万円オーバーです。そして海外へという流れです。円安の今のレートから考えるとこれは決して高くもなく、またココまで価値が上がって来たという事と世界経済が進んだ事を意味します。リーマンショックもコロナショックも今の経済活動からすれば一瞬ですから不況を超えれば一気に値段が上がります。下がると一時的に消費を控えて、そのストレスから更なる消費行動をとるという流れです。本当にいつも思うのですが日本では全く経済が進んだという認識はない、そんな気はしないとお思いの方が街角では多いのは世界を知らないだけです。10年位で高額商品はココまで値段が上がり、安い品に目が行く方々には見えていないだけです。本当に世界は凄いとしかココ日本にいれば思いませんが世界の景気動向を見れば明らかです。かの日本が誇る大学も世界的に見れば全くですし、世界の最先端はエコノミックな活動をますます進めています。人間はエコノミックアニマルと呼ばれたあの頃と比べればバブルの頃の日本で起きた事が今は世界中で起きているという事です。

natural

群馬県高崎市にて輸入車並びに趣味性の高い国産中古車両販売を手掛けております。

0コメント

  • 1000 / 1000