当時の車輛

その昔、自動車のデザインは型毎に面白い工夫を凝らしていましたので今見てもどの型式が格好良いのかと比べる事が出来ます。特にポルシェは人気不人気あれど見た目で選ぶデザインで販売していました。エンジンの排気量はほとんど変化せずデザインで違いを出し、買い替えと言うよりは買い増しも考えた面白い販売方法でしたね。だからこそ今見ても格好良く、型式での好みなど購入方法に楽しみがありました。現代デザインは明らかな差別化だったり買い替え需要のデザインとなりましたしそれはそれで仕方が無いという経済的な観点が重要となっています。数十年来の進化と差別化、今の時代になればヒエラルキーの象徴になりましたが独自の進化は本当に素晴らしいと思います。これは奇をてらわないロレックスにも通じるデザインでしたし、それこそデザインが秀逸だったり王道だったりと地味に素晴らしいという価値観そのものだったのでしょう。現代品は数が多くなりましたのでなかなかこの先が楽しみです。私でしたら当時の希少なデザインを好みます。

natural

群馬県高崎市にて輸入車並びに趣味性の高い国産中古車両販売を手掛けております。

0コメント

  • 1000 / 1000