世界的に特別なエンジンとなると国産ではロータリーエンジンがあげられます。当時ハコスカに引導を渡したマツダの傑作、素晴らしい排気音と共にカスタムにも忠実に答える国産エンジンの中でも特別感がたっぷりのエンジンといえます。重量配分にも最適を求める事が出来るエンジンの性能だけではないその他ファクターも非常に魅力的です。あの小ささからあの馬力は世界的にも類を見ない素晴らしい品となります。もう単一での導入は考えられませんし出来たとしてもオーバーラップの関係上でパワーは求められません。当時は特別な構造から謎のエンジンと言われていましたが当店では当時から鋭意カスタムまで多数行ってきました。世界に誇る技術と粘り強い開発陣、西のメーカーとしての心意気。ココ日本でだけ量産が実現出来た凄い時代の産物。こんな時代がココ日本にもあったと思うと胸が熱くなります。商売の為の原動機ではなく商売の為のEVでは有り得ない商売を度外視して出来上がったロータリーエンジン。今後もまだまだ長く御乗り頂きたいですし、手放す時には是非お声がけ頂きたいです。しっかりと整備して世界へサプライ出来ればと考えております。
0コメント