いつもの個人的な

当方は小柄なスポーツカーが良いかなと考えております。大き目のフェラーリ488ももちろん非常に良いのですが小柄なロータスエミーラの方が小柄だからこそ好みです。こう考える方が世界中にいるらしくアメリカにロータスの工場を建てたらV8が載るという話もまことしやかにささやかれております。V8が搭載されれば左ハンドルのATだろうなと。だったらそこまで待つかと言う方も多いです。中国資本の入った現代ロータスは何となく価格なりの...と言う感じですので実売価格がドンドンと下がっております。店頭価格はまだそこそこですが実売は3か月前の100~200万円落ちと言う所になっております。格好良いのですが...という何とも不透明な感覚、だったら他に選ぶべき車輛が有るという感じです。現代に於いて購買を主導しているのは海外勢です。ココ日本国内でも同様ですし日本の経済活動はかなり変化して来ました。メーカー主導だった販売も現代はカスタマーの求める品を優先の時代背景ですし、だからこそ価格はますます上がります。価格が上がると購入しないという...もう正解の無い時代背景ですので経済的にはまばらでココまで分散してしまうと資本の大きな企業体が有利になります。資本の大きな企業体は必ず価格を上げて来ます、それはもちろんグローバル戦略となるからであり世界の価格にますます近づいていきます。多くの方が求めるモノは高額となる未来は間違いないです。

natural

群馬県高崎市にて輸入車並びに趣味性の高い国産中古車両販売を手掛けております。

0コメント

  • 1000 / 1000