世界中の経済が今は下がっておりますがこれは国策の時期だからです。成長戦略を考える上で成長し過ぎる事もダメ、基本は少しづつ伸びていく事が望ましいという事です。日本もそうでしたが一気に伸び過ぎてその後長い停滞が続いております。これは最高値を更新し続ける事こそ全てである成長ですから早過ぎる伸びもまたダメなのです。米国も今まさに調整の時期ですし調整が終わればまた成長です。EUも調整の時期で中国もこれから長い調整の時期に入るのかもしれません。世界の経済はその国々の国策で動いていますので調整の後の伸びには期待出来ます。伸びる事は確定ですので確定された国をメインに考えて私達も行動すれば波に乗れます。
0コメント