株価がとうとう5万円台をつけました、今まで見た事が無い風景があちらこちらで散見されますがこれこそが経済というモノです。大企業はドンドンと中小企業を買い進み中小企業は無くなって行く、そうなると資本の巨大化が進み株価は上がって行きます。景気が良いから上がるとお考えの方々とは考え方が違いますが当方はこれこそ淘汰という言葉を使い世界中がこの数字を追う事になるという世界経済が成り立っていると考えます。仕組みについては言及しませんが最終的に統合する事で数字は大きくなりそれにつられて更に...と言うのも経済というモノでしょう。当方もそうですが自動車では飽き足らず不動産を購入したり、会社によってはクルーザーを購入したりという流れは至極単純で、更にオペレーションリースでヘリコプターや飛行機を購入するという...経済活動が無限か?と言われればそうではなく、そういう時に歪として〇〇が起きます。ココが過渡期という理由はこんな所でも色々と理解出来ますし最後は...というシナリオでしょうか。エコノミックアニマルと言われる人類はもうそこまで来ています。
0コメント